氣絡流ブログ

sp_btn01.png
お問い合わせはこちら

2017.05.18更新

6月1日より柿生に移転し、新たに「整体院」を開院させ、整骨院を併設することになりました。

氣絡整体ボデイケアという「整体院」で、まつさわ整骨院(併設)という屋号に変更になります。

 

「氣絡整体ボデイケア」

  ガチガチ肩こり

自律神経専門の整体院

 

整骨院は国家資格のため施術の規制が厳しく、「氣絡整復術」が最も得意とする自律神経症状や頑固な肩こりの施術を皆様に公表することができませんでした。

自律神経症状などで悩んでいる多くの方々へ施術を公に公表して施術ができるように「整体院」を開院することになりました。

 

柿生の移転場所は柿生駅から徒歩4分の場所になります。

そこは私が生まれ育った所で、そして私が初めて独立開業した所でもあり、私の原点に戻ったことになります。

辛い症状で悩んでいる多くの方が「真の元気」を取り戻せるように施術をしていきますので、これからも宜しくお願い致します。nico

 

まつさわ整骨院では保険診療を受けることができます。

(急性による痛みやケガが対象となります)

 

屋号・カラーはこのようになります!

K

 

 

投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2017.04.24更新

 GWのお知らせ

         午前  午後

4月 28日(金) X   O

   29日(土) O   O

   30日(日) X   X

5月  1日(月) O   O

    2日(火) O   O

    3日(水) X   X

    4日(木) X   X

    5日(金) X   X

    6日(土) 8時から10時まで受付

    7日(日) O   X

 

最終日の7日は診療致しますので、疲れた身体を調整して元気を取り戻しましょう!ni

 

 

 

 

 

投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.12.19更新

12月24日より「脳エネルギー操体法」を導入し、治療方法・料金改正を致します。

 

気絡整復術・脳エネルギー操体法は自費診療ですが、保険診療を受けている方にはサービス料金にしております。

尚、各保険診療代金には保険の自己負担金が含まれてあります。

 

「保険診療」

*基本治療  「エネルギー操体法」・電気治療・温熱療法

   1割負担 500円 2割負担 700円 3割負担 1000円

    

*気絡整復術  (脳エネルギー操体法も含む)  

                     3000円  

                       高校生以下 2000円

 

*脳エネルギー操体法  2000円

 

 

「自費診療」

*気絡整復術  (脳エネルギー操体法も含む)  

          5000円

 

*脳エネルギー操体法  4000円

 

*基本治療  「エネルギー操体法」・電気治療・温熱療法 

       3000円

投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.12.16更新

12月24日より、既存の治療に「脳エネルギー操体法」を加えて、更にパワーアップした施術で患者さんの治療を行うようになりました。ni

脳エネルギー操体法は2つの療法で構成しています。

 

「脳エネルギー療法」

脳は全身の司令塔であります。大気エネルギーを患者さんの脳経絡で介して潜在意識を作用させて、全身の流れを整え自律神経のバランスや内臓経絡の正常化を図ります。

 

「エネルギー操体法」

患者さんに持続的な力を入れてもらい、そこで発生したエネルギーで身体の中で乱れている全身のエネルギーを脳経絡まで一本の軸にして体内エネルギーの流れを正常化させます。

 

 

*氣絡整復術は身体の根本である背すじを正していき、身体の奥深くに潜んでしまった「真の元気」を蘇えるように導き身体の根本を正していくので、まず初めは氣絡整復術での治療を行います。

 

*脳エネルギー操体法は「脳エネルギー療法」と「エネルギー操体法」の2つの療法にて、自律神経のバランス調整や更年期障害・胃腸不良・血圧調整・生理痛・頭痛などの症状が主としている時の施術となります。

 

*エネルギー操体法は「基本治療」の中に組み入れているので、すべての施術で行います。

 

肩こり・腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛・スポーツ障害・頭痛・めまい・日頃の疲れやだるさ・自律神経失調症・更年期障害・胃腸不良・血圧調整・生理痛・などの様々な症状を来院されて時にお伝え下さい。

 

「氣絡整復術」 「脳エネルギー操体法」 「基本治療」 の3つの施術で患者さんの治療を行っていきますので、宜しくお願い致します。

(氣絡整復術・脳エネルギー操体法は自費診療となります)

 

脳エネルギー操体法

 

 

投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.10.18更新

「側彎症」とは背中を後ろから見た時に背骨がS字に曲がっている状態を言います。

側彎症の方は案外多く、当院に来院される患者さんの3人に1人の方が側彎症の背骨をしております。

皆さんは分からないで生活をしているのです。

そんな私も側彎症ですni

側彎症なのかどうかはレントゲンを撮らなくても、私は患者さんの背中を診たらすぐに分かります。

 

では側彎症だとどうなのか?

側彎症で背骨がS字に曲がっているから骨が悪く、腰や首・肩が痛いというのは間違っております。

骨がS字に曲がっていてそれが原因で「痛い」というのであれば、1年中ずーと痛み続けているはずです。

でも痛みがない時もありますよね。

それでは痛みがない時は背骨のS字が真っすぐにになっているのか?という事です。

側彎症の背骨のS字が真っすぐになることはありえません。

(背骨を真っすぐに治療しますという治療院は大ウソですからね)

 

側弯症でS字に曲がっている背骨が痛みの原因ではないのです!

側彎症の方は体がS字になっているため身体全体のバランスが悪く、S字に湾曲している部分でピンポイントで体重を支えているのです。

分かり易く説明すると体がS字に湾曲いている所、首~腰にかけて右・左・右・左というようにピンポイントで体重を支えて1つの身体を構成しているのです。

常時ピンポイントで体重を支えているために、そこの筋肉が硬結し易く硬結から段々と「痛み」に変わってくるのです。

側彎症の方は普通の方よりも疲れが溜まりやすいんですよね。

 

側弯症はS字に曲がっている背骨が悪いのではなくて、体重を支える部分がピンポイントなために筋肉が硬結し易く、疲労・痛みへと変化していくのです。

その硬結した筋肉が「痛み」の原因なのですね。

側彎症の方は「氣絡整復術」で背すじを正すと身体がスーっと軽くなり、真の元気が蘇ってくるのです!

疲れをあまり溜め過ぎないで定期的に背すじを調整していきましょう!nico

氣絡整復術

 

 

投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.10.07更新

HPがリニューアルされ、明るく見やすいHPとなりました。 

HP作成の期間があったため久しぶりのブログとなってしましました。

やはり何でも新しくなるというのは爽快ですよね。nico

9月から休診日が変更となりました。

「変更内容」

日曜日 休診日

木曜日・祝日 午前診療(8:30分~12:30分)

祝日など用事がある場合は日曜日を診療致しますので、その際には新着情報にて連絡致します。

 

最近は薬漬けや化学薬品による食物・ストレスなどにより、「真の元気」が身体の奥底に潜んでしまっている方が多くいらっしゃいます。

「氣絡整復術」にて真の元気を蘇らせて、元気を取り戻しましょう!ni

これからも氣絡流新百合まつざわ整骨院を宜しくお願い致します。

受付

 

 

 

投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.09.14更新

記事を更新していきます。

投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.06.25更新

氣絡流新百合まつざわ整骨院が開院して3年が経ちましたが、開院祝いで友達から観葉植物を頂きました。

そのポトスから、つぼみらしいものが出てきて可愛らしいお花が満開となりましたcherryblossom

星方★で薄いピンク色の小さなお花が30個位咲いてます。

専門の方に聞いてみたら、通常は咲いたりしないのだけど、稀に突然咲くことがあるらしいですよhappy01

この可愛らしいお花が皆様をお迎えいたしますsign01

「氣絡整復術」は癒し系のマッサージではなくて、身体の悪い所を治し正すための施術です。

肩こり・腰痛を諦めないで、真の元気を取り戻しましょうsign03


投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.06.12更新

6月19日(日)に東京の講道館にて日本マスターズ大会があり、45歳~49歳クラスの66kg級に出場します。
試合の前日に体重の計量があるため、18日(土)の午後と19日(日)は整骨院の診療は休診とさせて頂きます。

この大会には12年前に出場して、世界マスターズ・日本マスターズ大会ともに準優勝してますが、現在は出場する選手のレベルが高くなっていて、今の自分がどこまで通用するのか分かりませんが自分の柔道を出し切りたいと思っております。

柿生青少年柔道会の練習は指導に専念していて自分の練習が出来ないため、母校である日大藤沢高校とサンボ道場「錬成塾」にて練習に参加させてもらっております。

色々な方々にご厚意を頂いて自分の練習ができていることに感謝いたします。
ありがとうございました。

怠けていた身体も日々の練習量のおかげで順調に体重が10kg近く落ちて、すでに66kgの計量はパス状態で逆に食事の量を増やしている感じです。

良い感じで仕上がっているので、講道館の畳の上に立つ事を喜びと感じ試合を楽しんでこようと思っております。happy01


投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

2016.04.23更新

5月 3日(火) 休診
   4日(水) 休診
   5日(木) 診療

他の日にちは通常通り、診療致します。happy01

連休の最終日は木曜日ですが診療しますので、連休で疲れた身体を調整して仕事に向かいましょうsign01


投稿者: 氣絡流新百合まつざわ整骨院

前へ 前へ